体幹の強さ=プレーの安定

こんにちは!

 

マコトです!

 

今回は体幹の重要性

について

お伝えしていきます!

 

バスケをしていて

リバウンド•ドリブル•シュート

どれにおいても

体の接触

 

必ずあります!

 

f:id:PVG:20191118134445p:image

 

そんな時

あなたは

当たり負けしたこと

ありませんか?

 

僕もありました!

 

では

なぜ体幹を行うと良いのか

 

• 安定したシュートが打てる

• 体を当てられてもブレない

 

このように

体幹

体を常に安定

させてくれます!

 

無理な体制からの

シュートでも

決めきることができますし

体が当たりながらの

 

ドライブも

問題ありません!

 

逆に体幹を怠ると

 

• 少しの接触で体がブレる

• ディフェンスに詰められたら

ボールをすぐとられる

• 空中でのバランスが悪い

• 安定したシュートが打てない

 

体は安定しませんし

体をあてたれたら

すぐにふらつきます!

 

f:id:PVG:20191118134510p:image

 

そんな

不安定な状態から

あなたは

シュートまで行けますか?

 

僕の高校時代

ある1人の先輩がいました

その人は175センチで

スタメンのセンターでした!

 

すごくないですか?

その身長で

センターとして試合にでて

1番点をとっていました!

 

ハンドリングもお世辞にも

上手いとは言えませんし

ウエイトトレーニングでも

そこまで持ち上げることも

 

できていませんでした!

では

なぜそんなに

点数が取れていたのか?

 

それは

ディフェンスがブロックにきて

体が接触していても

安定した姿勢でシュートを

 

打っていたからです!

体幹があるとすごいと

初めて

感じました!

 

僕自身も体幹

レーニングは

やっていました!

 

ドリブル•シュート•リバウンド

どれにおいても

やらなかった時に比べ

安定しているのが

 

わかりました!

 

では、

実際僕が行っていた

レーニングを

今回教えていきたいと思います!

 

f:id:PVG:20191118132532p:imagef:id:PVG:20191118132551p:image

 

①はお尻が下がりすぎたり

上がりすぎたら

効果がないので頭から

かかとまでは一直線を保つ事

 

②は腰の部分が下がったり

上がったりしないように

一直線をたもち

余裕があれば片足を

 

横に上げてみましょう!

これを左右で

行います!

 

時間は1分行い

10秒休憩で

行なっていきます!

 

体幹のトレーニングは

ついてきたら

さらにきついメニューなど

多くあるので

 

まずは1番簡単で

今すぐにでもできる

この2つから行なって

いきましょう!

 

余裕を持ってプレーをしたい!

もっとシュートまで行きたい!

そんな

あなたなら

 

きっとやれると思います!

そして

毎日やり続けければ

あなたのプレーを

 

向上させている事でしょう!

未来のあなたのために

やってみてはどーですか?